どなたでもお気軽にお越しください。(土曜日・日曜日でも開設日があります)
詳しくは、月間プログラムにてご確認ください。
今回の地震で被災された皆さまにお見舞い申し上げます。ニュースを見るたびに、本当に more...
四月も半ばとなりました。桜も終わって、もうすぐ爽やかな5月ですね!当センターでも more...
今日は、よく雨が降りますね!鬱陶しいけれど、雪の少なかった今年には、恵みの雨です more...
先にもお話ししました先日の講演会後のご寄付につきまして大原薬品工業株式会社の方が more...
今日は、『清明』ですね!万物がすがすがしく明るく美しいころと言われています。残念 more...
去る3月26日に、聖路加国際病院小児科の細谷亮汰先生の「こどもといのちと薬につい more...
今年は桜の開花が早いようで、彦根でも、昨日、開花したとのことでした!といっても、 more...
皆さん、こんにちは。暖かい陽気が続き、春を実感しています♪さて先日、平成28年3 more...
お彼岸も過ぎて、日に日に暖かくなってきました。春分の日がちょうど、昼夜の時間が同 more...
今日は彼岸の入りですね。土曜日がお休みの方は三連休で紛らわしいですが、春分の日は more...
今月の初めは雪が降り、その後最高気温が20℃を超えたり、今朝はまた、霜が降りたり more...
かいつぶりセンターが産声を上げてから、一年が過ぎました。おかげさまで少しずつ認知 more...
あれから5年。皆さまは、3月23日に開催された高校野球の選手宣誓を覚えていますか more...
昨日は部分日食でしたが、残念ながら、雨でしたね。北海道では見られたようですが・・ more...
皆さん、こんにちは。日中の暖かさに、少しずつ春の気配が感じますね。私ごとのお話で more...
3月1日は、大津でも雪が降りましたが、今日は好天で気温も春らしく上昇しましたね! more...
今日3月3日は、『耳の日』です。自分ではあまり見ることのない「耳」!でも、いつも more...
さて、北野さんまで行ったので・・・久しぶりに金閣寺まで足をのばしました。お天気が more...
本日は北野天満宮の梅花祭ですね。一足早く、行ってきました。少しずつ春を感じ、お菓 more...
今日は青空の中から霰も降ってきて・・・まだまだ、寒いですね。でも、もうすぐ雛祭り more...