どなたでもお気軽にお越しください。(土曜日・日曜日でも開設日があります)
詳しくは、月間プログラムにてご確認ください。
迎賓館和風別館「游心亭」に行って来ました。外観の写真です。(内部は撮影不可)屋根 more...
初めての試みの「絵手紙を描こう会」を開催しました。暑いし、参加者0だったら寂しい more...
昨日は大暑・・・例年だったら、これからが猛暑になるのですが、今年は、既に毎日37 more...
昔は25℃を超えると夏日でたまに30℃を超えたら真夏日と言っていたのに、今年は、 more...
今回の平成30年7月豪雨で、随分前のことのような気がしますが、先月は、大阪府北部 more...
避難生活をされていると、身体を動かしにくくなります。座っていても、かかとの上げ下 more...
西日本各地を襲った雨で被災された皆さまにお見舞い申し上げます。テレビでニュースを more...
今日は七夕ですね!天気予報では雨・・・ですが、星空は見えるでしょうか?織姫様と彦 more...
今日6月30日で今年も半分過ぎましたね。元々旧暦の6月末に行われる「夏越の祓」は more...
穀物のために大切と分かっていても、梅雨の晴れ間はやっぱり嬉しい♪雨上がりに虹が見 more...
被災された方々にお見舞い申し上げます。皆さまは、地震の影響は大丈夫でしたか?大阪 more...
昨日はしっかりと雨になりましたね。こんなときこそ、花々は元気です!! more...
もうすぐ梅雨入りしそうですが、昨日・今日ときれいな青空が見えています!紫外線は強 more...
去る5月17日の夕刻にAYA世代の集いを開催しました・・・。残念ながら、どなたも more...
先日、福井県の小浜に行って来ました!飯盛寺(はんじょうじ)という茅葺の本堂を持つ more...
立夏も過ぎ、緑の美しい頃です!そして、紫外線はしっかりと降り注いでいます!!熱中 more...
兵庫県にある白井大町藤公園に行って来ました!きれいな青空に白い藤が映えますね。も more...
立春から数えて88日目・・・今日は、八十八夜ですね。晩霜も終わり安定した気候とな more...
今年も間もなく三分の一が過ぎようとしています。早いものですね!干支の話題も、遠い more...
今年は色々な花が早く咲き始めていますね。桜を見逃した方は、芝桜や花水木のピンク色 more...