2025年3月

2025年03月26日

4月のプログラム

早いもので、3月も終わろうとしています。
春の陽ざしに誘われて、フラッと気分転換に出かけてみませんか😊

4月のプログラムをアップいたしました。
お出かけの際には、当センターにお立ち寄りくださると嬉しいです(*^-^*)
          

 🌸 4月 2日(水) ゼンタングルワークショップ(開催日変更につきご注意ください!)

 🌸 4月 5日(土) 家族(遺族)の集い(グリーフケア)

 🌸 4月15日(火) タオル帽子づくりの会

 🌸 4月16日(水) 婦人科がん体験者サロン「スイートピー」

 🌸 4月22日(火) こころのケア相談

 🌸 4月23日(水) 乳がん体験者サロン「はなみずきの会」

 🌸 4月24日(木) 遺族相談(グリーフケア)

 ◎ゼンタングルワークショップは、第2火曜日の開催が定例ですが、
  4月は講師の都合により第1水曜日(4月2日)14時~開催です。

プログラムへの参加および相談ご希望の方は、当センターまでお気軽にお問い合わせください。
皆さまのご参加をお待ちいたしております(^O^)/
☎  077-546-6550  fax  077-546-6551
E-mail :  info@kaitsuburi.com 

          

 

2025年03月25日

「春を愛でる」健康づくりウォーキング

3月23日(日)の午後、恒例となっている「春を愛でる」ウォーキングを開催しました😊
センターから石山寺まで(片道約3.5km)瀬田川沿いを散策しました。

      

瀬田川沿いの桜(ソメイヨシノ⁈)の蕾は、まだかたく!ちょっと残念でしたが、
石山寺の「夢の桜🌸」は満開でした🌸🌸(*^-^*)

   

「夢の桜」を背景に、ハイパチリ!(^^)❤ 記念撮影をしました。

   

快晴に恵まれ、爽やかな春の陽ざしをいっぱい浴びて
気持ちよく元気に歩きました(^O^)/

2025年03月12日

ゼンタングルワークショップ

3月11日午後、ゼンタングルワークショップを開催しました(*^-^*)

   

最初に新しいタングル「ランブルズ」を教えていただき、
タイルの真ん中にリボンのようなタングルを描きました😊

   

いつものように集中して描いた後は、和気藹々と語らい(^O^)楽しく
リラックスの午後のひと時を過ごしました(^O^)/

※ 以下に2025年度4月以降の開催予定日をご案内します。
  

なお、4月および8月は定例の週より変更になっていますので、ご注意ください!(^^)!
ちなみに次回は、4月2日(水)14時からの開催です。

参加ご希望の方は。当センターまでお問い合わせいただけると幸いです。
☎ 077-546-6550    E-mail:info@kaitsuburi.com

 

2025年03月05日

ミニセミナーとがん相談会

前半は、緩和ケア特定認定看護師 門田 倫代 先生による「人生会議(ACP)」のミニセミナーでした。 

      

人生会議(ACP:アドバンスケアプラン)とは、将来の体の変化に備えて、前もって希望する医療や
ケアなどについて、家族や友人・医療従事者・介護スタッフなどと話し合うことを言います。
家族や信頼する人、医療・介護従事者等と繰り返し話し合い、共有することの大切さを学びました。

   

後半は、「もしバナゲーム(人生の最期にどうありたいか)」を行いました。
ゲームを通して、価値観の多様性を体感し、自らの価値観と向き合いました。
貴重な学びの機会を提供してくださった講師の先生には、心から感謝いたします(*^-^*)
あいにくの雨で足もとの悪い中、ご参加くださった皆様ありがとうございました(^O^)