2017年1月

2017年01月31日

睦月最終日

1月も終わり。

毎年、行く・・・逃げる・・・去る・・・と
月日の流れの速さを痛感していますが、
今年は特に大雪!と騒いでいるうちに終わってしまいそうですね。

雪景色 

今が一番寒いころです。
それでも、昼の時間も少しづつ長くなってきて
春の訪れももうすぐですね!!

suisenどうぞ皆さま、暖かくしてお過ごしくださいませ。

 

2017年01月31日

実習発表

滋賀医科大学医学部4回生の方がかいつぶりセンターで実習を行い、
その発表を下記のとおり開催します。

水仙

     記

日 時;2017年2月16日(木)17時から

場 所;かいつぶりセンター

内 容;フィールド実習の発表

 

2017年01月26日

感謝

草津総合病院およびローソン(滋賀医大内)に置かせていただいていた
貯金箱をいったん回収させていただきました。

2017/ 1/26 13:49

おかげさまで、多くの善意を頂戴しました。
ありがとうございます!

皆さまの想いを無駄にしないように大切に使わせていただきます。

今後ともよろしくお願いします!!

2017年01月25日

講演会のご案内

婦人科がん患者会「Sweetpia」主催による講演会を下記の通り
開催します。

    記

テーマ;がんと私(仮題)

講 師;原 千晶 先生(女優・タレント・がんサバイバー)

日 時;2017年3月25日(土) 13時30分~16時30分

会 場;医療研修施設 ニプロiMEP ニプロホール

参加料;無料

原千晶

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

2017年01月25日

肺ゆう会~しが~の医療セミナーのお知らせ

肺がん患者、ご家族、お友達etc の方々の よりよい療養のために
情報交換をしましょう。

ということで、医療セミナーを企画しました。

勉強会

日 時;2017年3月12日(日)13時30分~15時30分

テーマ;肺がん治療ワクチンと免疫療法

講 師;醍醐 弥太郎 先生(滋賀医科大学医学部臨床腫瘍学講座 教授
           滋賀医科大学医学部附属病院腫瘍内科科長・腫瘍センター長)

場 所;NPO法人淡海かいつぶりセンター

参加は無料となっております。皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

2017年01月25日

第3回学習会のお知らせ

当かいつぶりセンターの第3回の学習会を下記の通り開催します。

        記

テーマ;《セカンドオピニオンの意義・必要について》 患者力をつけましょう

日 時;平成29年3月5日(日) 13時30分~16時

場 所;NPO法人淡海かいつぶりセンター

講 師;鈴木 孝世 先生(草津総合病院)
    周治 規子 先生(草津総合病院 がん看護専門看護師)

質問鈴木先生には、セカンドオピニオンの意義や必要性など、
          周知先生には、上手に主治医に相談する方法や留意点などについて
          お話しいただく予定です。

参加は無料です。当日参加も可能ですが、事前に連絡を頂くと幸いです。

TEL/FAX 077-545-0232 

2017年01月25日

おはなし音楽会~新春コンサート~

1月28日(土)10時30分より、当かいつぶりセンターで
おはなし音楽会~新春コンサート~を開催します。

音符

==プログラム==

*「チリとチリリ」
*The Smile Music
*「三上山のムカデ退治」
*「すばらしい季節」

==主催==

音楽&絵本&お話五感パワーアップ「ことだま♪の木」の会

==後援==

ヤマハ音楽支援制度 地域音楽活動支援対象コンサート

会場の関係で定員30名とさせいただきます。
寒い季節にほっこりされたい方、ぜひ、お越しください。

ご参加希望の方は、当かいつぶりセンターまでご連絡ください。

(TEL/FAX;077-545-0232)

2017年01月25日

少数派

先日初めて来られた方と少し話す機会がありました。
来ていただいたきっかけの中に、病院内の相談室は重症の方が多く
敷居が高いと感じる・・・とのことでした。

こたつ

人それぞれ、考え方や感じ方はあると思いますが、
ひとり一人が、少数派でいても良いよね!と思います。

私は軽症だから、AYA世代だから、男性だから・・・
また、患者本人ではないから等々で
ためらっていらっしゃる方にこそ、ぜひ、一歩踏み出していただけたらなあ
って、改めて感じたところです。

どうぞ、皆さま、ふらっとお越しくださいませ!

2017年01月18日

来月のプログラム

2017/ 1/10 14:07

2月のプログラムをアップしました。
グリーフケアの日程を変更しています。
2月21日(火)の14時からになります。

なお、2月4日は滋賀県がんフォーラムに参加のため休館とさせていただきます。

2017年01月14日

そして9ヶ月

昨年は地震や大雪、また年末には大規模な火災が起きるなど
なかなか心休まることが少なかったのではないでしょうか。

水仙

熊本の地震から9ヶ月・・・
阪神淡路大震災から、あと3日で22年。

それぞれの被災地に想いを馳せるとともに、防災について今一度、見直してくださいね。

 

2017年01月10日

今年も早・・・

10日が過ぎていきます。
楽しかった(?)三連休もあっという間に過ぎてしまいましたね。

2017/ 1/10 14:07

お天気が悪かったけれど、雪ではなく雨だったのは
やっぱり温暖化のせいでしょうか。
それでも、これからが寒さが厳しくなる頃です。
どうぞ、皆さま温かくしてお過ごしくださいませ。

2017/ 1/10 14:06

酉年の今年、皆さまにも飛躍の一年となりますように。

2017年01月01日

迎春

新しい年の始まりです。

当かいつぶりセンターは1月5日(木)まで休館とさせていただきます。

謹賀新年1月6日からは、通常通りに開所する予定です。

              皆さまのお越しをお待ちしております。

2017年01月01日

恭賀新年

新しい年が皆さまにとりまして
良き一年となりますようにお祈りしております。

2016/11/13  9:31

昨年、箱根に行ったときに撮った富士山です。
さすが日本一の山だけあり、色々な処から見ることができますね!
下方に箱根神社の鳥居も見ることができます。
どうぞ皆さまにもご利益がありますように!!