どなたでもお気軽にお越しください。(土曜日・日曜日でも開設日があります)
詳しくは、月間プログラムにてご確認ください。
2016年8月
遺族相談(グリーフケア)は、『がん』により大切な方を亡くされた方々が、複雑な気持ちや深い悲しみ・苦しみ・寂しさや孤独感だけではなく、自責・怒り・無力感など日々の生活の中では話せない想いを語り合い、わかちあう場です。
ひとときの間、重い荷物を下ろし、喪失の体験を自分の人生にうけいれ、悲嘆(グリーフ)の日々から、明日への一歩を踏み出す力を得ていくためのサポートを行います。
第二土曜日の14時から16時に開催しています。
大切なご家族やご友人などを亡くされた方で、以下のような状態で辛さを感じておられる方は、一度その思いや状態についてお話してみませんか?
◆がんで夫を亡くされた60代女性
病名は伝えたが最期まで末期であることを伝えることができなかったことに対する後悔の念や、それしかできなかった無念さなどをお話しされました。
◆長らく二人暮らしをしてきた母親を亡くした60代女性
母親が生きがいであり悲しみが非常に強かったが、今後の生き方について模索するように回数を重ねてお話しされました。
◆親友を亡くされた70代男性
友人以上の心の結びつきがあったと非常に深い悲しみに包まれており、親友について色々とお話しされました。
◆母親を亡くされた30代女性
誰にも看取られずに亡くなった母親に対して申し訳ない気持ちが強く体重が激減。やっと泣くことができたと家族には話せない思いを話されました。
経験豊かなスタッフ(がん看護専門看護師)による遺族相談(グリーフケア)では、大事な方を看取られたご家族やご友人の方のお気持ちをうかがっております。ぜひご参加ください。
カテゴリー: インフォメーション
昨日から ”処暑” です。
白露(今年は9月7日)までの期間です。
「暑」いという字こそあるものの
朝夕の風は涼しく感じるようになってきましたね。
夏の紫外線や暑さ、寝不足などで疲れた体も
ゆっくりと休めると良いですね。
この時期は食中毒にかかりやすいとも言われています。
皆さま、手洗いなどもしっかりしましょうね!
中
カテゴリー: かいつぶりブログ
お盆も過ぎましたが、まだまだ暑いですね(^_-)-☆
今年は、五山の送り火も雨だったようですが、
こうして、8月も残り半分。
でも、熱中症の危険はまだまだ!
どうぞ、油断なさいませんように。
中
カテゴリー: かいつぶりブログ
来月のプログラムをアップしました。
◆ 9月の緩和ケア・家族相談の日は「第一木曜日」ではなく、
第二木曜日の9月8日とさせていただきます。
◆ 婦人科がんサロンの時間が変更になります。
13時30分から15時30分の予定です(30分繰り上げ)。
カテゴリー: インフォメーション
抗がん剤の副作用と対処についての学習会を下記のとおり開催します。
記
テーマ;抗がん剤の副作用は?いつ出るの?
日 時;平成28年11月6日(日) 13時30分~16時
(受付は13時より)
場 所;淡海かいつぶりセンター
講 師;大辻 貴司 先生(滋賀県立成人病センターがん専門薬剤師)
堀江 友紀 先生(大津赤十字病院化学療法認定看護師)
参加ご希望の方は、なるべく当センターまでお申込くださいませ。
もちろん、当日のご参加もO.Kです。
家庭的な雰囲気の勉強会ですので、ご気軽にご参加ください。
カテゴリー: インフォメーション
終戦記念日です。
毎年8月になると、マスコミでも戦争の話が多くなります。
舞鶴の引揚記念館から少し行ったところに引揚桟橋があります。
シベリアに抑留されていた方が帰って来られたという桟橋、
終戦といっても、その後も長く辛い生活を強いられた方が多くおられます。
引揚記念館では、語り部の方が体験を話されていました。
戦後71年・・・今の平和を本当に大切にしていきたいと思います。
中
カテゴリー: かいつぶりブログ
熊本地震から早4か月・・・
お亡くなりになられた方々の初盆ですね。
あの世から早く家に戻って来れるように、きゅうりで足の速い馬として、
少しでもこの世から帰るのを遅らせようとナスで歩くのが遅い牛として
見立てられるという説もありますね。
改めまして亡くなられた皆さまのご冥福をお祈りいたします。
そして、一日も早い復興を願っています。
中
カテゴリー: かいつぶりブログ
本当に毎日暑いですね!
さらに、オリンピックや高校野球、
あるいはイチロー選手の応援・・・等々
寝不足の方も多いと思います。
水分も睡眠もしっかり取りつつ応援してくださいね!
なお、おいしく感じるビールでは水分補給になりませんよ。
中
カテゴリー: かいつぶりブログ
会議に出席のため、8月26日(金)午前中は休館させていただきます。
(またまた利用者さんの作品です)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
カテゴリー: インフォメーション
昨日は花火大会でしたね!
早く終了して申し訳ございませんでした。
久々に好天に恵まれて楽しまれた方も
多かったかと思います。
私は少し離れた路地から高く上がった花火を
眺めていました。
中
カテゴリー: かいつぶりブログ
立秋とはいえ、まだまだ暑い毎日ですね。
油断せず、しっかりと水分も栄養もとって
暑い夏を乗り切ってください。
学生の皆さん、夏休みも残すところ半分・・・
宿題などは、早くしましょうね!
中
カテゴリー: かいつぶりブログ
8月8日(月)ですが、16時に閉館させていただきます。
花火大会のため、交通機関の混雑が予想されるため、
早めに閉めさせていただきます。
ご利用の皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご容赦ください。
カテゴリー: インフォメーション