2019年6月

2019年06月25日

印象派への旅(バレル・コレクション)

印象派への旅・海運王の夢(バレル・コレクション)展に行って来ました。

※スコットランド・グラスゴー出身のウィリアム・バレルは、若くして家業の海運業を手伝い始めた後、
 船舶の売買で大成功し「海運王」と称されました。少年の頃から美術品に関心を持っていたバレルは、
 1890年代から1920年代にかけてペプローやメルヴィルなどスコットランドの画家をはじめ、クロホール
 など特にグラスゴーで活躍した画家の作品を好んで集め、徐々にフランス絵画にも興味を抱くように
 なったそうです。そして、1944年、バレルはコレクションのうち何千点もの作品をグラスゴー市に寄付。
 それが美術館「バレル・コレクション」となりました。美術館建設に関しての条件は二つ、「大気汚染の
 影響が少ない郊外」「国外に持ち出さない」でした。本展はバレル・コレクション改装に伴い実現。

写真撮影OKの中から”夏”らしい作品を紹介しますね。

トゥルーヴィルの海岸の皇后ウジェニー(ウジェーヌ・ブーダン作)
 19世紀半ばには健康増進のため海水浴が推奨されていたとのことです。

トゥルーヴィル、干潮時の埠頭(ウジェーヌ・ブーダン作)

海です!夏ですね!!

まだ梅雨入りしてないけれど・・・もうすぐ夏です。
どうぞ、素敵な夏になりますように!

 

2019年06月25日

ゼンタングルワークショップ【7月3日】

恒例となったゼンタングルワークショップを7月3日(水)14時から行います。

興味はあるけど絵心が無いと心配されている方も大丈夫です。

先生が、とても優しく丁寧に教えてくださいます!
無心になって描いていると、きっと素敵な作品ができあがります!!

是非、気軽にご参加ください。

なお、材料費として500円をご準備ください。

2019年06月22日

夏至

本日は夏至です。
夏至は日照時間が最も長い日です。(北半球では)
北半球と南半球では逆になるわけで、緯度が高いほど長くなります。
耳にされたこともあるかと思いますが、北欧の「白夜」が顕著ですね。
緯度で変わる・・・日本でも北海道では約16時間40分、沖縄では約13時間50分と
3時間近い差があるそうです。やっぱり日本は広い!!

  暑い夏、疲れを和らげるクエン酸や、夏風邪の予防に良い
         ビタミンCが豊富な夏ミカン

   食欲を引き立てるみょうが

  ねばねば成分が、免疫を高めたり整腸作用があると
             言われているオクラ

   今月、アユ漁が解禁された、まさに旬の鮎

色々な旬の食材を食べて、夏バテなどしないようにお過ごしくださいね。

 

2019年06月20日

研修会【7月8日】

体験者が語る”あなたらしく活きる”というテーマで
第一回の研修会を開催します。

体験者の生の声を聴くことで、少しでも皆さまの力になれたらと
考えています。

日時;令和元年7月8日(月)14時から16時

場所;NPO法人淡海かいつぶりセンター

講師;辻 金之 さん(2015年、がんと告知される。抗がん剤治療、温熱療法、
           肝動注、塞栓法、等々・・・現在に至る)

2019年06月20日

笑いヨガ ワークショップ【7月24日】

笑う門には福来る⁉
などと言いますが、笑いは健康に良いようですね。

ということで、誰にでもできる笑いの健康法「笑いヨガ ワークショップ」を
令和元年7月24日(水)の14時から、ラフターヨガティーチャーの香川正美さんを
お招きして、開催します。

皆さまのご参加をお待ちしています。思い切り笑いましょう(^_-)-☆

2019年06月20日

絵手紙を描こう会【7月30日】

暑中見舞いや残暑見舞いを描いて、友人に送りましょう!

ということで、「絵手紙を描こう会」を今年も開催します。
令和元年7月30日(火)14時から16時に行いますので、
ぜひ、ご参加ください。
出す時期は、下記をご参照ください。

暑中見舞い;7月7日(小暑)から8月7日
残暑見舞い;8月8日(立秋)から8月31日

 

2019年06月20日

AYA世代の集い【7月18日】

今年度も奇数月の第三木曜日、18時から20時にAYA世代の集いを
開催予定です。

次回は7月18日の18時からです。

AYA世代は就学、就職、恋愛、結婚、出産など人生での重要なステージが
重なるときで、病気以外のことでも様々な問題に直面する状況に置かれています。
だからこそ、一人で悩まずに、色々な想いを吐き出したり、
他の人の体温を感じる時間が持つことができたらと願っています。

夕方のひととき、気軽にフラッとお立ち寄りくださいませ。

 

2019年06月20日

7月のプログラム

来月のプログラムをアップしました。

色々な企画がありますので、興味のある企画に遠慮なくご参加ください。
また、開館しているときは、随時、ご相談を受け付けております。
一人で悩まずに、いつでも、お入りください。

※ 7月8日(月)は体験者の方にお話しいただきます。生の声を聴くチャンスです!

※ 7月14日(日)は「肺ゆう会~しが~」のサロンがあります。

※ 7月18日(木)18時から、AYA世代の集いを開催します。
  平日の夕方です。学校や仕事帰りに立ち寄って頂けると嬉しく思います。

※ 7月24日(水)は初めての「笑いヨガ」を行います。
  『笑い』でリラックスして元気になれればと思います。

※ 7月30日(火)は昨年に引き続き「絵手紙を描こう会」を開催します。

皆さまのご利用をお待ちしています。

2019年06月20日

本日(6月20日)16時まで

本日は都合により16時までとさせていただきます。

悪しからずご了承くださいませ。

 

2019年06月15日

2019年度総会

本日6月15日、2019年度の総会を開催しました。

平成30年度の事業実績及び会計報告、第三期役員報告に続いて
平成31年度の事業計画(案)及び予算(案)等について審議を行いました。

内容につきましては、後日、ホームページやニュースレター等で
お知らせしていきたいと存じます。

2019年06月14日

甘露庭

建仁寺の塔頭寺院の霊源院(れいげんいん)へ行って来ました!

春の特別公開ということで、甘茶(あまちゃ)の枯山水庭園「甘露庭」を鑑賞してきました。
甘茶???どう見ても、紫陽花だと思ったのですが、ユキノシタ科の低木アジサイの変種だそうです。
本当によく似ているのですが、アジサイの葉は丸く、甘茶の葉は細長いそうです。
この小さな写真では・・・分かりませんよね。

まあ、きれいだし良しとしましょう!!

よく耳にする「甘茶」は、若葉を蒸して揉んで乾燥させてから煎じるとのこと。
ビックリするくらい、甘いお茶でした(^_-)-☆
甘茶とお菓子を戴いたのですが、お菓子の甘さに勝っているくらいでした。

 

2019年06月06日

芒種

今日は「芒種」です。

芒(のぎ=米や麦などイネ科の植物で、花の外側についている針のような突起のこと)のある穀物や
稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節ということから、芒種と言われています。

梅の実が青から黄色に変わったり、かまきりや蛍が現れ始める頃だそうです。

そして、梅雨めくころ・・・湿気対策やレイングッズの準備を整えましょう。
また、最近はいつゲリラ豪雨に見舞われるかわかりません。

防災グッズの確認と共に、日ごろ服用しているお薬も持ち出しリストに
忘れないで入れるようにしてくださいね。

 

2019年06月05日

ゼンタングル

6月とは思えない暑さの中今日も楽しくゼンタングルワークショップを開催しました。
嬉しかったのは、初めて参加してくださった方がいらしとこと、
そして、初めてとは思えない素敵な作品を描いてくださったことです!

集中して描いて、皆さまの作品を集めて楽しめる良い時間を過ごせると思います。

次回は7月3日を予定しています。興味のある方は是非お運びください。