2019年03月21日

AYA世代の集い「特別企画」を終えて

9月の絵本カフェでもお世話になった絵本専門士の方の
絵本の読み聞かせ・・・ちょっと、参加者皆で声を出して
それも、楽しかったです!

参加してくださった方、ありがとうございました!
今回、来られなかった方も、次の機会には是非と願ってます(^^♪

 

 

 

 

 

2019年03月21日

公開講座のアンケート

3月2日に開催した公開講座のアンケートのご意見をホームページの
「ご利用者の声」に掲載しました。

多くの皆さまから『貴重な体験談を聴けた』『お二人の前向きさに
勇気をもらった』等のお言葉をいただきました。
本当にありがとうございました!

なお、重複する内容等、一部割愛させて頂いております。

 

 

 

2019年03月21日

ゼンタングル作品展

かいつぶりで「ゼンタングル」を教えて下さっている先生の
作品展が野洲のカフェで開催中です!(3月25日まで)

 

多くの素敵な作品に出会えました♪
ちなみにカフェで頂いたピザも美味でした(^_-)-☆

道路沿いのため、ちょっと車が映りこんでしまって・・・
間近で見ると、本当に美しくて素敵でした。

 

2019年03月21日

公開講座に参加して 2019.3.2(患者)

☆ 貴重な体験談を話していただいてありがとうございました。  (20代・男性)
☆ お二人の前向きに生きられているお話を聴き、学ぶことの多い内容に驚きまし
 た。勇気をありがとうございました。             (60代・女性)
☆ 和田さん、友永さんの二人の講演会わかりやすかった。がんになって口の中の検
 査が4月にあり不安だけれど、治療の話し合い、情報を色々知りたい。今日、楽し
 い話を聴いてよかったです。                 (60代)
☆ 治療法などの意思決定をどのように進めていったか。     (70代・男性)
☆ 同じような体験をした方のお話を実際に聴く機会があり、とても心強く感じまし
 た。ありがとうございました。                (40代・女性)
☆ がん体験者は周辺の患者に大変な力を与えることがよく理解できた。大いに前向
 きに働いてほしい。                     (70代・男性)


 
   

2019年03月21日

公開講座に参加して 2019.3.2(患者家族)

☆ がんに関する役員などをしています。まだまだAYA世代の話を聴く機会がなく
 今日はお話を聞けて良かったです。就職活動の大変さや治癒していても終わるまで
 の長い人生の生き方、生きる知恵を、これからも広報活動を頑張ってください。
                               (60代・女性)
☆ 友人ががん経験者であるにも関わらず、がんについて、がんの闘病生活がどんな
 ものか、どんな思いでいるのか、知らないことだらけだったのだと知りました。
 人々が寄り添い合う素晴らしい会だと思いました。ありがとう!!(20代・女性)
☆ がんを経験した方々のお話は説得力とすごさがあります。これからも機会をみて
 聴いていきたいです。健常者としては甘えないで人生を生きていこうと思いまし
 た。                            (60代・女性)
☆ がんを体験した方の話を聴けたのが、とても参考になりました。(60代・男性)
☆ 子どもが病気になったことを今後どう考えていったらいいのか、また伝えたいと
 思いました。                        (30代・女性)
☆ お二人のお話、とてもよかったです。人間はただ今を生きることしかできない
 という言葉が印象的です。                  (50代・女性)
☆ 小児がんを経験した子の保護者です。お二人の貴重なお話をしていただきありが
 とうございました。わが子も色々な思いをしながら入院生活をしていたんだなあと
 感じております。なかなか入院生活を振り返る機会がなかったので良い機会でし
 た。ありがとうございました。                (30代・女性)
☆ 急性骨髄性白血病と闘っている姪は32歳、新婚半年で発症し即入院となったため
 治療の合間に卵子保存等も試みましたが抗がん剤が強すぎるため難しい結果です。
 その本人の辛さは計り知れません。家族は変わってあげることはできません。家族
 側としてはAYA世代を応援できるお手伝いをさせて頂ければと講演を通じ、より
 強く思いました。                      (40代・女性)
☆ 友永さんのお話、すごく考えさせられました。もっともっと社会に提言していか
 なければいけないことがあると感じました。「今を生きる」とても素晴らしいで
 す。                            (60代・女性)


 
   

2019年03月21日

公開講座に参加して 2019.3.2(医療者)

☆ 私も今、持病と付き合いながら看護師として働くことを目指して実習や勉強を頑
 張っています。時に「こんな状態の自分が看護師として働くことができるのか」や
 持病とこれからも付き合っていくことに不安を感じることがあるのですが、今日の
 お二人の講演を聴いて勇気が出ました。貴重な機会をありがとうございました。お
 体に気を付けてください。                  (20代・女性)
☆ 経験談を聞けて良かったです。病気の予防も大切だと思いました。前向きに生き
 ておられることがすばらしいと思いました。          (50代・女性)
☆ 幼児~学童、思春期の小児がんの子どもたちに関わっていました。退院し外来
 フォローになり、その後の今を知ることが難しいと思っていたので参加させて頂き
 ました。大変貴重なお話を伺うことができました。ありがとうございました。
                               (40代・女性)
☆ 体験談を聞けてとてもよかった。体験しないと解らないことを分かり易く話して
 頂き参考になった。                     (40代・男性)
☆ すばらしい公開講座でした。またこのような機会を持って頂きたいと思います。
                               (50代・男性)
☆ 貴重な体験談を聞かせてもらい、とても大きな学びを得た。多くの医療従事者に
 聴いてほしい内容であった。次の機会に期待する。       (60代・女性)
☆ 今回お聴きした内容をがん相談に来られた患者さんへお伝えしていきたいです。
 まだまだ自分自身の勉強不足を感じました。          (40代・女性)
☆ お二人の貴重な話をありがとうございました。        (60代・女性)

 
   

2019年03月21日

公開講座に参加して 2019.3.2(一般)

☆ 小学校に子どもが通っています。以前に比べるとヘルスリテラシー教育は随分
 実施されている印象です。「親ががんで治療をしている」「麻薬や喫煙について」
 等、多様なテーマで子どもたちは学んでいると思います。    (40代・女性)
☆ 時間内に収めてほしかった。                (40代・女性)
☆ 生き方を教えて頂きました。私の子どもにも聞かせたいです。これからも世の中
 に発信して頂けるとありがたいです。             (40代・女性)
☆ 貴重なお話を聞かせて頂き心にとてもひびきました。私自身、心の病になり、母
 ががんで闘病しながら私を支えてくれたその愛を今感じています。心の病の経験を
 活かして辛い思いを抱えている人に少しでも寄り添いたいです。和田様、友永様、
 頑張ってください。ありがとうございました。         (50代・女性)
☆ 貴重な体験の話を聞けて当事者だからこその辛い体験を聴くことができました。
 これからも体調に気を付けて頑張っていただきたいと思いました。(20代・女性)
☆ 和田さん、友永さんの病気の経験、とても心動かされました。がんを経験したか
 らこそ見える景色を伝える、現状を判断して自分をプレゼンすることの大切さ、体
 力は少ないかもしれないけれど誰よりも気力がある、とても納得しました。
                               (20代・女性)
☆ とても丁寧に病気・治療・サポート、今想うことなど教えて頂きよかったです。
 みんながその人らしい人生を歩めるよう、しくみ・制度を整えたいです。
                               (40代・女性)
☆ 実体験を聴くことが出来て大変勉強になりました。知らなかった実態も知ること
 ができました。障碍者手帳の事、体育の単位が取れないこと、治療と闘った後にも
 理不尽なことがあるということ。若者の前向きさにエネルギーをもらいました。
                               (50代・女性)
☆ 本日はありがとうございました。病気は違えども自分の病気に向き合い色々な事
 に立ち向かうこと、とても参考にさせて頂くことができました。サバイバーの方々
 のお話を聴く機会があるのは大変ありがたいです。       (50代・女性)
☆ 100人いれば100人の人生があり正解がどこにあるのかは私にわかりませんが、
 実体験に基づいた今を生きる人生は尊いものだと思います。また法や制度のお粗末
 さには親として本当にいきどおりを感じます。         (60代・女性)
☆ 入院中の教育の不十分さが後になってわかる。治療優先ではあるが、もっと考え
 てほしい。子どもの生きる支え、未来につながる心の支えになれる教師、看護師、
 家族に会えて幸せな方です。気力が大切と分かっていてもとても難しい。
                               (60代・女性)
☆ お二人の丁寧で真摯なお話にとても心打たれ、またいろいろ学ぶことが出来まし
 た。ありがとうございました。                (60代・女性)   

2019年03月21日

4月のプログラム

近頃よく「平成最後の」というフレーズを耳にしますね。
その「平成最後の」月となる来月のプログラムをアップしました!

🌸 ゼンタングルワークショップを第一水曜日に変更します
🌷 アピアランス相談は4月10日の平日開催です
🌸 家族相談は4月20日(土)に開催します
🌷 遺族相談(グリーフケア)は4月25日(木)に開催します

特にイベントの無い日も、対面・電話での相談は随時行っています。
また、第一・第三木曜日は19時まで開館しております。
ぜひ、ご利用ください。